塾頭・村崎浩史
1980年生まれ。大村高校(生徒会副会長)、立命館大学経営学部卒業。高等学校教員免許所持(地歴科)
2002年ベネッセコーポレーション入社。高校生に進路講演会、教職員研修会、大学入試判定・分析業務を行う。
2007年より大村市政に参画中。2008年村崎塾を創設。
趣味 | 観劇、読書、音楽(ライブ、演奏会。聴く専門)、ソフトバレー、シーカヤック(大村湾)、テニス |
好きな音楽 | QUEEN、Yes、King Crimson、椎名林檎、やくしまるえつこ、倉橋ヨエコ、Perfume、ブラームス、チャイコフスキー、ラフマニノフ、プロコフィエフ、マーラー |
好きなアーティスト | フレディ・マーキュリー、カルロス・クライバー、グスターボ・ドゥダメル、ヒラリー・ハーン、ジェームズ・タレル、クロード・モネ、安藤忠雄、手塚治虫、椎名林檎、やくしまるえつこ、四代目市川猿之助 |
好きな作家 | 坂口安吾、太宰治、寺山修司、司馬遼太郎、野田秀樹、村上春樹 |
共感する歴史上の人物 | 高杉晋作、吉田松陰、黒田官兵衛(如水)、大塩平八郎 |
好きな食べ物 | 肉、魚 |
好きな言葉 | 知行合一、不易流行、経済は文化のしもべである、「…したい」という心などみな捨てる。その代わりに、「…すべきだ」ということを自分の基本原理にする。そうだ、ほんとうにそうすべきだ。我、人に媚びず、富貴を望まず |
好きな小説 | 「世に棲む日日」「きりぎりす」「大聖堂」「小説フランス革命」「友情」 |
好きなアニメ・漫画 | 新世紀エヴァンゲリオン、銀河英雄伝説、聖闘士星矢、機動戦士ガンダム、美味しんぼ、スラムダンク、手塚治虫作品全般 |
苦手なこと | 人が多い場所に行くこと、暑さ、非効率な会議、理不尽な飲み会。 |